忍者ブログ

mizuho's Diary

何気ない毎日に変化が起きた!ことがキッカケではじまった日記。日々のちょっとしたことを大切に記録していけたらイイナ☆

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5/14

土曜日なのにパパはお仕事になっちゃって

予定はなかったけど、とりあえず午前中は耳鼻科へ。

耳鼻科の待ち時間のうちに近所で少し遊んでからいきました。

DSC_1062.JPG
DSC_1068.JPG

ダンプのような三輪車?がおいてあって、ゆうごは気に入った様子でずーーーと遊んでた(^^)

りさは自分で三輪車のって満足げ(笑)


お昼頃に耳鼻科の診察が終わったので、そのままミスド行ってランチ~

そのまま帰る予定だったけど、トイザラスで遊んでから帰ることに。。。


DSC_1075.JPG

ゆうごはゴーカイジャーや仮面ライダー、ウルトラマンなどに夢中

りさは、かばんをさげてお人形をなでなで

普段見慣れない光景すぎて、女の子らしさ実感のママでした(笑)

その後、途中で偶然近くにいたたっくんママと合流。

この日はたっくんの誕生日♪

にもかかわらず、この後たっくん家にお邪魔して遊んできました~


私としてはかなり助かり&楽しい午後となりました(^^)
PR

5/22

思いがけず記念日になりました(^^)

ゆうごが初めてひとりでおかいものに!!!

おつかい。ではなく自分のおやつを買いにいったんですが。

しかも、家のとなりのスーパーだし。

家の周りは遊歩道だから車もこないし。

でもでも!!!

その数日前には私がいてもひとりでレジに並ぶのも微妙だったゆうご。

ちょうど前日に耳鼻科で「はじめてのおつかい」という絵本を読んだせいもあると思うけど

いきなりの展開にちょっとびっくりしつつ

うれしい出来事でした(^^)


ちなみにマンションへの出入りは、鍵を持っていればできるようになっていたので

その辺は大丈夫なのでした
今年度入ったくらいから、TVとか見てて

「この子かわいい」とか言うようになりました。

そして

G.W.のあとくらいだったかな~

しまじろうのDVDを見ていたゆうごが言ったひとこと。

「ママ、ゆうごこの子がいい♪」

だそうです。

そこにはかわいい女の子が登場してました(^^)

そういう発言できるようになったのね~
5/7

保育園のお友達と5月生まれの子の誕生日会をしました(^^)

クラスのみきちゃん家でホームパーティ♪

なんとランチはみきちゃんママが準備してくれていて、とても素敵な感じ

普段男の子のお友達と遊んでいるせいか

女の子のおうちって新鮮☆

ゆうごたちもシルバニアファミリーとかで遊んでて、それも新鮮(笑)

DSC_1011.JPGDSC_1040.JPG

みんなで食べるランチは美味しい♪

りさはお人形さん用の小さいベビーカーに無理やり座ってた(笑)

DSC_1025.JPGDSC_1033.JPG

おやつはもちろん誕生日ケーキ♪

今回はみんなで作ろうってことで、スポンジと生クリーム&フルーツを準備して

盛り付け&飾りつけは子供たちにやってもらいました(^^)

もちろんすごいことになりましたが(笑)

でも楽しく作れて、みんなでお祝いができました~


次は6月生まれのゆうごのお誕生日会しなくちゃです!
5/4

夕方から旦那さんの実家に行ってきました。

この日は日中は家の片づけをしたりのんびり(^^)

実家では義弟くんとこのとらちゃんが熱のため今回は我が家だけ大騒ぎしてきました(笑)

5/5

この日はお友達のおうちでBBQ

DSC_0994.JPGDSC_0998.JPG

お庭のある立派なおうちで超イイカンジ(^^)

3家族だったけど、みんな二人目が生まれてて

なんとみんな上が男の子、下が女の子!!!

おチビさんたちもちゃんと参加してました~

かなり楽しい時間をすごし、ビールやらワインを飲んで大満足♪


と思ったら、

風邪気味だったせいもあって、夕方にはソファーで眠りこけてしまうという失態(焦っ)

まったく片付けに参加せず、気づいたら晩御飯となった焼きそばがでてきた

あっくんママ本当にありがとう。。。


子供たちは家の外と中で遊んで楽しかったみたいです。

帰って即寝の我が家でした。。。



翌日。は、私が仕事の日でしたが

私と旦那二人とも風邪でダウン(涙)

旦那はもともと休みの日だからよかったけど、私は思いがけず連休になってしまいました。

幸いにも?保育園のある日だったから

気合で保育園に送り出し、日中はずーーっと寝てましたとさ。


この後、この風邪は結構長引いて、鼻水と咳に悩まされたのでした。。
5/3

この日はバスツアーで上野動物園へ!

7時30分に横浜駅西口集合ってのが大変だったけど

いつもと違うおでかけにウキウキ(^^)

ゆうごは観光バスにウキウキ(笑)


小1時間くらいで上野についたら、駅前でデモ?やってて

ゆうごのDVDで見かける「はたらくくるま」がたくさん!

機動隊?もたくさんいました。

と、そんな珍しいものをみたりして、いざ上野動物園へ~


想像してましたがすごい人でした。

夕方のニュースでやるくらいですもんね。。。

入園するのにもすごい行列!!!

自分たちで来てたらここで引き返してるかも(笑)

でも~

今回は団体入り口からさらっと入れたからラッキー

パンダ行列は並んだけど、1時間くらいだったし列も動いていたので大丈夫でした

DSC_0919.JPGDSC_0925.JPG


パンダはもちろん色んな動物をみてきました

ゆうごも楽しんでいた様子(^^)

りさは後半ずーーと寝てた(笑)


残念だったのは、帰り間際に雨が降り出してしまったこと。。。

天気いいと思っていたので、雨の準備をしてなくて大変だった~(涙)

動物園のあと、お台場から日の出桟橋までのクルーズがセットになっているツアーだったので

雨の中バスで移動。

クルーズも雨だったのでちょっと残念なかんじでした


でも、観光バスに乗れて、動物園に行けて、船にも乗れた今回のツアー

なかなかよかったです(^^)

パパも私もビール飲めるし、移動中寝れるのはパパにもよかったかも♪
5/1

あいにくの雨になってしまったけど

保育園のお友達と足柄森林公園 丸太の森までBBQしに行ってきました~

今回は5家族という大人数の参加♪

雨でも関係なく楽しめました(^^)

DSC_0877.JPGDSC_0897.JPG

DSC_0885.JPGDSC_0891.JPG

私としては、よしくんママの差し入れしてくれたお肉が美味しくて

また食べた~いって思った(笑)

そして、焼きそばパンも美味しかった

って、食べることばっかだけど~

りさはカッパ着て寒さ対策。

ゆうごもずっとフードかぶってたっけ。

子供たちも走り回って楽しそうでした(^^)
4/29

無事風邪から復活したと思われるりさちゃん

大丈夫だろうという判断で

こどもの国行ってきました~

DSC_0841.JPG

予想してたけど人は多かった!

でも天気はいいし、イベントらしきものもやってて

なかなか楽しい一日でした。


中でもこの乗り物↓


DSC_0850.JPG

トーマスとパーシーが動くんですが、

ゆうごとりさだけで乗りました!!!

足でボタンを押すと前進するもので、「押す」のと「運転」を自分でやらないといけないもの。

ゆうご、初めてのわりに上手に運転できてました!

成長やわぁ~

りさは・・

結構ガタガタして動いてたので、最後は泣きそうになってしがみついてました(笑)

ちょっと危険だったので途中で抱っこ。

ゆうごも楽しんだけど、見てた私とだんなも爆笑でした。


あとは買ってきた弁当を食べて、遊具で遊んだりしたかな。


最後、パパがアイスクリームの列に並んでるときのこと。

ゆうごがトイレにいくと行ったのだけど女子トイレは行列っ

でも待てないゆうご(焦)

なので、

男子トイレに一人でいかせてみた。

一瞬ためらったけど、ちょうど小学生くらいの子が入っていったので

それにつられて入っていきました。

結果。

何事もなかったようにサラッと戻ってきました!

すごいじゃな~い(^^)v

と。

成長の見られた一日でした~


あっっっという間に過ぎていったG.W.

さらっと振り返り記録です。

4/28(木)

G.W.の前日。

りさが熱で保育園お休みでした(涙)

お休みというか、1日くらいもつかと思って保育園つれていったら

会社着いてすぐに呼び出し

↑ まぁ予想してたけど。

この日は病院行ってゆっくりすごしましたとさ。

G.W.に入るのにいきなり風邪だと家に引きこもりか??

さくっと治りますように(^^)
最近の流行りはブロック遊び(^-^)

時々ハマって、黙々と何かしら作ってますが、

最近は里沙も参加して遊んでたり~


保育園から帰って、晩御飯待ちの時や晩御飯の後のご機嫌タイム♪に遊ぶ二人(*^3^)/~☆




06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 mizuho]
[11/21 Tomomi]
[11/09 龍]
[10/25 龍]
[05/14 hitomate]
HN:
mizuho
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1977/06/02
自己紹介:
神奈川県横浜市在住
平成19年6月10日に男の子を出産!
日々始めてのことばかりでバタバタしながらも、楽しく育児をガンバってます(^^)

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- mizuho's Diary --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ