忍者ブログ

mizuho's Diary

何気ない毎日に変化が起きた!ことがキッカケではじまった日記。日々のちょっとしたことを大切に記録していけたらイイナ☆

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の続き。

昨夜はゆうごが寝ている中、前回の授乳から3時間で私だけ起きて搾乳しました。

ゆうごを起こしてまで飲ますのも・・・と思って、一人で夜中に搾乳。

変なかんじ

とりあえず、搾乳した母乳は夕方あたりのだらだら飲みの時にでも飲ましてみよう

と。

こんな感じで始まった今朝は、久々に3時間睡眠で起きたから眠い!!

なので、ベッドから起き上がることなく声だけでダンナさんを見送って、ゆうごと一緒に9時すぎまで寝てました

            

今日は午後に市の助産師さんが来てくれました。

感じのいいおばちゃんでしたが、市の制度とかお話をしてくれました。

予防接種の話とか、母乳ケアが無料で受けられるとか・・・

結構素朴な疑問をしてみたり、話しやすいかんじよかったです

「ビールが飲みたいときは?」とか聞いちゃいました(笑)


ちょうど昨日、母乳外来に行ったところだったので、そのときの話をして、意見を聞いてみたりしました。

産院に入院しているときも思ったけど、結構人によっていってることが違ったりするので。。。一応ね。

そしたら、やっぱりちょっと違うご意見でした。

といっても、昨日の話が全部否定とかではなくて、考え方の違い。かな。

母乳外来の助産師さんの話は、おっぱいケア目線の考え方。
  → 深夜でも3時間で起きて授乳か搾乳がいい

市の助産師さんは、お母さんのメンタル目線の考え方
  → 無理に3時間で起きて、逆に疲れてしまうのはよくないから、夜は赤ちゃんに合わせて寝ていいし、赤ちゃんも無理に起こさないほうがいい。おっぱいが痛くて起きちゃうんなら、そのときに少し絞るくらいでいい

どっちの話も「なるほど」ですね

要は自分に合ったやり方でいいみたいです。

今はおっぱいの状態があまりよくないから、夜とか注意したほうがいいのかな?とも思うし。

頑張り過ぎないレベルでやっていこうと思います


そういえば。

昨日の母乳外来の時に体重を測ってきました。

身長は・・・ 57.5 cm (0.5cmプラス)
体重は・・・ 6345 g (855gプラス)


前回測ったのは、7月17日の健診の時なので、一日に約61gづつ増えてる計算になります。

まだ1ヶ月と21日なのに、体重は3ヶ月ベビーくらいの大きさ!

そして、昨日よりおむつがMサイズになりました
ちょっとデカイ気もするけど、6キロ~だし、ゆうごにはSサイズではふともも部分がきついみたいで・・・

結局Sサイズは、お友達にもらった110枚入りで終了~

この成長のスピードはいつまで続くんでしょう!?

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

私の場合は・・・

搾乳はほとんどしたことありません・・・。
ただ、授乳回数が減ってきた時にすごくおっぱいがはって、痛かったので(特に夜の授乳時間が空いた時朝起きたらすごい張ってて・・・)、その時だけ、痛みが引くくらいに絞りました。本当に少しだと思います。
絞ったのは別に息子に飲ませるでもなく、ガーゼとかタオルに絞ってました。

Sサイズ早くも終了か~・・・早いなぁ・・・。

K.Uさん

今日の市の助産師さんの方針は、K.Uさんのやってた方法ですね☆
今までは私もそうでした!
これからも多分起きれなくて、結局今までどおりになりそうですが(笑)

絞りすぎるのも良くないって聞いたので、ほどほどにしときます

ホントに。このままだとゆうごはしんたクンに追いつくかもですね(笑)

無題

えっっ!!
そんなに大きいの?
Sサイズのオムツって結構長く使った気がするんだけど。。。さすがだね~
私も夜、塁が起きなかった時自分で搾乳してたよ。
でもそれは捨ててしまってたけどね。
時間が経った母乳ってちょっとしょっぱいから赤ちゃんが嫌がるみたい。

シホ

まだSサイズでもいけるんだけど、足周りがきつくてね
でもさすがにMサイズはでかくて、やっぱりSサイズか?と考え中…

搾乳した母乳は昨日の夜、ためしに飲ませてみたよ。
最近は寝る前の授乳が一番時間かかるから、そのときにあげてみたんだけど、案外素直に飲んでくれたわ・・・
しかもその後普通に授乳したんだけど、眠りに落ちるまでが早かった気がする。。。

でもやっぱり夜中に起きるほうがしんどい
そやし、昨夜はやっぱり朝まで寝ちゃいました(笑)
いろんな方法をやって知るのが一番やね☆

こんにちは

おお、本当に大きなベビちゃんですね~!
すごい成長率だ☆6/23生まれのうちの子はまだ新生児用の
おむつをしています。確か5キロまで?
誕生日同じ月なのにすごい違いだー^^すくすくですね。
また遊びにきまーす♪

本当にでかいなぁ~

もう6キロ超えたの????
一日に61グラムアップってのもすごいし…。
いやぁ、マジびっくりですわ。

乳腺炎には気を付けてね。
私はしゅうじの時に2回、せいじは1回かかったけれど
熱が39度以上出て、死ぬかと思ったよ。
子供の世話もせなあかんし、きつかったです。

おっぱいのことは、みずほの好きなようにやっていってね。
ちなみに…おっぱいのしこりは触ってるとよくないらしい。
しこりが出来ると、ついつい気になって触っちゃうけどNGなんだって。
あと、暖めるのもよくないよ~。
確かに、乳腺炎の熱はいつもお風呂上がりに出てたよ。

気を付けてね~★

wakkoさん

コメントありがとうございま~す
ゆうごは体がすくすく育ちすぎで、抱っことか既に大変ですよ
せめて標準でいいんだけど…とか思っちゃいますでもすぐに大きくなっちゃうし、お互い今の「ちっちゃカワイイ」を満喫したいですよね☆

あきこ

あきちゃんもなったんだぁ~乳腺炎
温めないほうがいいっていうのは産院で聞いたきがするけど、しこりはさわらないほうがいいのね☆
なんかきになっちゃって…
気をつけます

アドバイスありがとう
TRACKBACK
Trackback URL:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 mizuho]
[11/21 Tomomi]
[11/09 龍]
[10/25 龍]
[05/14 hitomate]
HN:
mizuho
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1977/06/02
自己紹介:
神奈川県横浜市在住
平成19年6月10日に男の子を出産!
日々始めてのことばかりでバタバタしながらも、楽しく育児をガンバってます(^^)

<<来客  | HOME |  母乳外来>>
Copyright ©  -- mizuho's Diary --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ