忍者ブログ

mizuho's Diary

何気ない毎日に変化が起きた!ことがキッカケではじまった日記。日々のちょっとしたことを大切に記録していけたらイイナ☆

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お久しぶりの更新です。


先週11月30日に無事引越しを終えました


ご存知なかった人、すいません・・・(^▽^;)


今まで東京都の端っこに住んでましたが、


この度、お隣の神奈川県横浜市にお引越ししました


なんとか家の中も落ち着いてきて、パソコンに向かってます


と、いっても。


もちろんまだまだ散らかってはいますが・・・σ(^_^;)


家の中も片付けたい。


地域の情報も収集したい。


買い物にも行きたい。


などなど。。。


やはりベビーが一緒なだけで、なかなかはかどらないことも多いけど、


今月中にはきっちり落ち着けるようがんばりまっす


お近くの方、遊びにきてね~

PR

今日は午後から家族総出で予防接種に行ってきました


かかりつけのクリニックへ、ダンナと私のインフルエンザ予防接種


そして、ゆうごは三種混合の2回目


土曜日の午後は予約制なので、


今回は待つことなく、着いてすぐ問診表を記入し、そのまますぐに呼ばれました


ゆうごは鼻かぜが治りつつあるところだったので、どうかな?と思ってましたが、


問題なしとのことで、受けることになりました


まずダンナ


そして私


結構久々の注射でしたが、


結構痛いじゃん


でも


横にゆうごがいたので、


平気な顔をしときました(笑)



で。


最後にゆうご


直前までハイテンションで笑ってたゆうごですが、


1回目同様、打ち終わったあと激しく泣きました


自分も痛かったし、そりゃゆうごも痛かっただろう


よく頑張った!



これでダンナと私もインフルエンザ対策ができたし、ゆうごの予防接種も順調


今年の冬が健康に過ごせますように

今日は、タッチケアの後に、お友達とランチしに行ってきました


場所は「甘味処」


お茶じゃぁ~なく「ランチ」、です


一緒に行ったCちゃんが知っていたお店で


和菓子屋さんの横でやってる甘味処の奥に和室があって、ランチでお弁当もやってるお店でした


三色御前と栗おこわのお弁当があり、私は栗おこわをいただきました


おいしかった


で、


相変わらずのおしゃべり


甘味処なだけあって、食後には「クリームあんみつ」をいただきました


久々に食べたがうまかった


白玉も食べたかった・・・


最後にお店の方に写真を撮ってもらいました

20071122.JPG

ベビたちはそれぞれ寝たり、ぐずったり、遊んだり


ゆうごは途中からずっと寝てて、私はのんびりできましたが、MちゃんとこのSちゃんは抱っこ攻撃でMちゃんはグッタリでした


そういう時ってあるある


Mちゃんお疲れ様


帰りには、和菓子やさんのほうでおみやげを買って帰りました


生どらやき

20071122_2.JPG

こっちもおいしくいただきました
今日は朝から、9月末に亡くなったおじいちゃんの49日法要がありました。


雨が降り、ここ最近では一番寒かったかも


それでも、親戚の方々が集まり、無事納骨まで終了しました


そして、お昼ごはんを皆で食べて帰ってきたのですが、


ゆうごは大人たちのお昼ご飯の前におっぱいタイムを終えていたので、


みんながご飯食べてる横で超ご機嫌


そして、今日は「はとこ」(ダンナのいとこの息子さん)のYくんがゆうごと遊んでくれました

20071110.jpg

おもちゃを貸してくれたり、つんつんしてくれたり(笑)


Yくんはもうすぐ2歳


意思の疎通ができるかんじが大人だなぁ~とおもいますね(*⌒∇⌒*)



ゆうごももちろんですが、


子供って、ずっと動いてて止まらないですよね


ホント、感心します(* ̄Oノ ̄*)


Yくん。


これからも仲良くしてくださいね


あ。


YくんママのYちゃん。


遠慮なしで申し訳ありませんが、


お下がりもお待ちしてます(#⌒∇⌒#)ゞエヘッ
久々に気合を入れてマスカラを塗ってみた



しかし




乾ききる前に・・・




くしゃみ :゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)








悲しい出来事でしたo(_ _*)o

あやうく乳腺炎になりかけました


昨日、やたら寝たな~と思ったら、ゆうごが久々の9時間睡眠


おかげで、最後の授乳から約10時間((((((ノ゚⊿゚)ノ


搾乳もせずにほったらかしだった私のおっぱいは、右だけかちこち・・・


あちゃ。(´д`lll)


と思いつつ、



いつになく痛みもあったので、きゃべつの葉シップで応急処置


飲ませるうちに治るかな

と軽く考えてました







午後になっても一向に良くなる気配がない( ̄Д ̄;;


自分でしぼっても出が悪い


あきらかに詰まってる・・・(;´Д`)ノ


結局産院の母乳外来に電話して、夕方に駆け込むように行ってきました


やっぱプロはすごいですね


丁寧にマッサージしてもらって、無事復活しました


「ちゃんと夜中も起きて搾らなきゃだめよ~」って


分かってはいるんですけどね


眠気には勝てないわけで・・・


2~3日は様子をみつつ、食生活にも気をつけて、とのことでした。




ちなみに


危うく乳腺炎になりかけた話をダンナにして、寝る前に「途中で起きるなんてできない~」


って言ってたら


「今搾ってから寝たら?」


って。



あ。( °д°)


おっしゃるとーりでございます



寝る時点で最後の授乳から3時間は経ってるわけで、


それくらい気づけよって、ね


昨夜は熱で苦しみましたが、今朝にはすっきり治っていたので。。。


今日は予定通り、午前中にタッチ・ケア、午後はママ友とママ友のおうちでピザランチしに行ってきました


前回もCちゃん家でピザランチをしましたが、今回は前回のメンバーに加えてCちゃんのお友達が参加


合計5人のママとそのベビーたちでおしゃべりしてきました


20071018.jpg

ベビー同士もコミュニケーションをとって(?)

20071018_2.jpg

ちゃっかり記念撮影もしてきました


みんなかわいいね~



家が近かったり、ベビーの月齢が近かったりするので、そんな話もしながらの午後。


またも夕方まで、がっつりお邪魔してしまいました


こうやってお友達ができるのも嬉しいことですよね


またみんなでランチしたり、お出かけもできたらいいな
昨日、風邪をひきました


昼間にお出かけしたものの、夕方にはダルーくなってきて、


やばーい。風邪っぽい・・・。゚(T^T)゚。


そそくさと帰ってきて、晩御飯作ったり色々してたら、さすがにちょっとフラフラしてきたので、試しに熱を計ってみると




38.5度 (  ゚ ▽ ゚ ;)




いやいや。見なかったことにしよう・・・


ということで、


お風呂に入り、ゆうごの寝かしつけ。


いつも以上に


「早く寝てくれ~(ノ◇≦。)」


って、念じてしまった(。-人-。)


幸いにも、ゆうごはすんなり寝てくれたので、薬を飲み、頭にアイスノン、首と両わきに保冷剤をタオルでくるんだものをあてて就寝


途中、いいかんじで汗をかいたのでパジャマを着替え、保冷剤を交換し、また寝て、


めんどくさがらず、考えられるだけのことはしましたよ・・・。(;°皿°)



そして今朝


すっきり治っておりました



いや~ 治ってなかったらどうしようかと思った


発熱なんていつぶりだろう。。。ってかんじでしたが、ゆうごのいる今、風邪を引いてる場合じゃないですね


これから寒くなりますが、気をつけよ~(*´Д`)=з



皆様も風邪にはご注意くださいませ~
気が向いて、ららぽーと横浜に行ってきた。

ここは子供服のお店も充実してて、一度ゆっくり見てみたいと思ってたし。

(ダンナが一緒だとゆっくりじっくり見れないので




カワイイグッズも色々あって、結構楽しめた一日

ゆうごは途中で眠くてぐずるときもあったけど、まぁまぁいい子にしてくれてました



が。



帰ってきて、今、私はブルーです




買ったものがカバンの中にない!!



どうやらどこかで落としてきたっぽい


無くなったのは、べビーカーとかにつける、布がずれ落ちないように留めるクリップのようなもの。

いいかんじのアイテムGETと思って喜んでたのに~



そして、実は、今日はガーゼハンカチも落としたんです

(こっちは帰る前に気づいたけど、インフォメーションまで行くのが面倒でそのまま帰ってきました)


なんだろう


買い物に夢中になりすぎたか??


まぁ。こんな日もあるわね


ちゃんと注意しなくては・・・ですね

応募したことすら忘れてましたが、こんなん届きました

20071013.JPG


気が向いた時に、ネットでよくある懸賞に応募したりしてたことがあり、

いわゆる

「出産されたかたに抽選でプレゼントします」的なもの


当選おめでとうございますo(〃^▽^〃)o って


中身は

20071013_2.JPG   20071013_3.JPG

洗剤と柔軟剤。

お米に入れて炊くビタミンとコラーゲン入りスキムミルク、ココアオレ。でした。

不意をつかれたプレゼント。。。

ちょっとHAPPY
 です


06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[11/21 mizuho]
[11/21 Tomomi]
[11/09 龍]
[10/25 龍]
[05/14 hitomate]
HN:
mizuho
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1977/06/02
自己紹介:
神奈川県横浜市在住
平成19年6月10日に男の子を出産!
日々始めてのことばかりでバタバタしながらも、楽しく育児をガンバってます(^^)

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- mizuho's Diary --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ