[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、健康福祉会館に行ってきました
身体測定の結果!
身長
68.7 ㌢
体重
9,090 ㌘
やはり9㌔台・・・
うむ。
予想どおりです(* ̄Oノ ̄*)
相変わらずBIGサイズですが、実は今までより増加は落ち着いてきてます
今まで成長曲線の上端に沿って増加してきた体重は、今回その上端から外れて、ちょっと平均に近づきました!
身長は、70㌢いってるかと思ってたけど、そうでもなかったみたい。
まぁ。
徐々にバランスがとれてきたってことですね
ちゃんと成長してるってことで、よかった×②
午前中に身体測定を終えて、午後はまたも近所のMさんちに行ってきました。
お天気が良くて、家でじっとしてらんなくて(*⌒∇⌒*)
最初はおうちにお邪魔しておしゃべりしてたんですが、
Aちゃんがお昼寝から起きて、ご飯食べた後に近くの保育園の開放園庭に行ってきました
開放園庭に行くのは初めての私
興味深々でウキウキで行ってきました
保育園には子供たちがいっぱい(当たり前ですが・・・)
ゆうごはもちろん歩けないので、「多目的室」なるお部屋でおもちゃで遊びました
二人ともおもちゃに必死(笑)
すごいたくさんのいろんなおもちゃがあって、選びたい放題
うちにはたくさんのおもちゃはないので、
こういう場所を活用したらいいわぁ~と思ったのでした
結構いろんなイベントも行っているようで、保育園ってなかなか面白そうです
しかし、最近の保育園事情
入りたいと思ってもなかなか入れないようで、悩ましいかぎりです。(´д`lll)
今まで、2学年差くらいで二人目ができたらいいな
そやし、二人目が落ち着いた頃に保育園でも入れて、働くか・・・
とか思っていたけど、最近ちょっと変化が・・・
4学年くらいあけてもいいかな?
なんて。
ちょっと、働いてみようかな。
なーんて。
思ってみたり~
先のことは分からないけど、保育園も、二人目も、結構おっきい問題だよなーーー
悩ましい・・・(_ _。)
ここ数日
ゆうごの寝つきが悪い(-。-;)
寝つきが悪いというか、抱っこからお布団に移した瞬間に起きてしまう
いわゆる赤ちゃんによくある現象ですな
今まで結構簡単に寝てくれていたのですが、ここ数日は成功率が下がりました
そして
夜に起きる回数が増えた( ̄_ ̄ i)
普通に2~3時間で起きてしまうようになっちゃって、母は眠い(θωθ)/~
原因は
たぶん先日の乳腺炎
あれ以来、母乳の出が悪かったからか授乳が頻回になってしまっているし、そこから負のスパイラルに巻き込まれている気がする・・・
とりあえず、おっぱいのしこりはなくなってきているので、
なるべくあやして、授乳間隔をあけるように努力するとしましょう
夜は・・・
授乳は頑張るからさ、
抱っこからお布団に移してもちゃんと寝てくれないかな?ゆうごくん
先日の3~4ヶ月検診でお友達になったNちゃんとベビーを連れてランチに行ってきました
最近リニューアルした東急のレストラン街で待ち合わせ
匂いにつられて韓国料理のお店へヾ(@^(∞)^@)ノ
ちょっぴりHOTなランチで汗をかきつつ
おいしくいただきました
その後
デザートを買って、Nちゃん家へ
カフェでお茶もいいけど、やっぱりベビーたちがグズると落ち着かないし
Nちゃん家では、ベビーたちはこんな感じで↓
二人とも寝返りしたり、泣いてみたり、寝てみたり・・・
その間に、ママふたりもお茶してみたり・・・
のんびりタイムでした
ついでに
寝転んでる二人を上から撮ってみたら
服のせいもあると思いますが、サイズ違いすぎだし ( ゚ ▽ ゚ ;)
一応誕生日は4日しか違わないんですけどねぇ
別にNくんがちっちゃいわけではないんですよ。念のため。
このまま横綱サイズ確実なのか・・・?
しかし月齢の近いベビーのママとのしゃべりはやっぱり楽しいですね
家が近いので、また遊びにいきたいと思いま~す:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |