忍者ブログ

mizuho's Diary

何気ない毎日に変化が起きた!ことがキッカケではじまった日記。日々のちょっとしたことを大切に記録していけたらイイナ☆

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あっっっと言う間に、リサが産まれて3カ月

彼女は元気に育ってます(^^)


二人目だからなのか、女の子だからなのか、

りさはホントに手がかからない子です。

基本的にあまり泣かないし、泣いた時はおっぱいか、うんちでお尻が気持ち悪い時くらい。

抱っこなしでも、ごろ~んってしとけば勝手に寝てる。

お出かけしてる時、スリングに入ってればおっぱいの時間も忘れて寝続ける・・・

スリングだけでなく、車やベビーカーでも結構同じかんじかな。

おでかけでなくても、家にいる時も基本的には寝てるし、

最近は昼間の起きてる時間が長くなったけど、

それでも眠たくなったら一人で寝ちゃう。

なので、私としては、昼間にしたい掃除などなどがはかどります。


りさは1か月半くらいからがっつり親指で指しゃぶりするようになりましたが

ちょっとくらいの空腹感は、指しゃぶりでごまかせちゃうみたい(笑)

昼間でも結構4時間とか、途中で起きても指しゃぶりでまた寝続けることがあるし。

でもって、これは夜のねんね中も有効のようで

2週間くらい前から夜中に起きなくなりました。

夜9時か10時くらいの授乳を最後に、朝までぐっすり!!!

ゆうごの時には考えられないことだわ


明け方に指しゃぶりしてるのを発見したことはあるけど

結局その時もそのまま再度眠りに落ちていったし。

おかげで私はばっちり睡眠がとれてます(^^)


昼間も夜も、明らかにおっぱい飲んでる量が少ないように思うけど

私のおっぱいもそれに慣れてきて、

あれだけ苦しんだ乳腺炎も、今のところ大丈夫そうです。


そんな手のかからないりさですが、

ここ2、3日は、夜寝る前だけかなり愚図るようになりました。

一日分まとめて愚図ってるかのように、りさにしては結構激しく泣きわめき・・・

で、山を越えるとスーっと寝てしまい、朝まで起きないってかんじです。

寝愚図りの一種みたいですが、なぜ夜だけ??

ま、りさが愚図ってる横でゆうごを寝かしつけ、

9時ころには二人とも寝てくれるので、いいんですけどね~


3か月が過ぎて、首据わりまではあと少し。

起きてる時間が長くなり、

声を出したりして、よく笑います(^^)

体重は6キロちょっとくらい。

測ってないのでだいたいですが。


おっぱいの量が減ったせいか、若干便秘気味のようで

一日うんちがでなくて

くっさーいオナラの日があったりします(笑)


ちなみにゆうごはというと

元気に毎日保育園に行っています。

先週は風邪をひいたりしましたが

鼻水たらしながらも元気です♪


火曜日には歯医者さんデビューをしました!

保育園で遊んでいたときにお友達と転んで前歯を打ち出血。

念のため歯医者さんへ・・・と先生に促されたので

駅前の子供にやさしいという歯医者さんへ行ってきました。


嫌がって口あけてくれないかと思いましたが

診察台の横にモニターが置いてあり

「椅子にちゃんと座ればDVDが見れるよ~」

「アンパンマンだよ~」

と、エサにつられて?診察台に乗ったゆうご。

若干警戒していて、なかなかゴロンとはしてくれなかったものの

「トーマスのほうがいいかな?」という先生の言葉に目を輝かせ(笑)

ちゃんとゴロンとして、口をあけて先生に診てもらえました(^^)


前歯は問題なし。

ついでに検診したけど、これまた問題なし。

いけそうだったので、ついでにちょっとだけ歯の掃除をしてもらい

初☆のフッ素もやってもらって

泣くことなく無事に終了しました!

先生いわく、「歯医者デビューで泣かなければ次からも大丈夫」とのこと

ゆうごとしてはトーマスのDVDのほうがインパクトあったみたいで

翌日も「歯医者さん行く!」と言ってました。


歯医者さんつながりでいくと

この歯医者さん、赤ちゃん連れでもママの歯診ますよ~って言ってくれたので

さっそく予約して、私の歯の検診も行ってきました。

妊娠中からちっちゃい虫歯らしきものを発見してたので

それは分かったうえで行ったのですが

昔治療したところもヤバそうな感じ(涙)

しばらく通院することになりそうです・・・

イヤだけど仕方ない。

ひどくないうちに治します!


と。こんな感じでりさの3カ月を迎えました。

ゆうごの時も思ったけど

赤ちゃんのリズムは、こっちが慣れてきたころにすぐ変わっちゃうから

今はラクできてるけど、明日にはどうなるか分からないしねぇ

時間に追われていない今年一年は

のんびり二人の育児を楽しもう!と思う毎日です(^^)

PR

赤ちゃん返りの一種だろう甘えん坊状態は若干続いてますが

ちゃんと保育園に行って、

先週は言葉もなかったようですが

だんだんと遊べるようになってきました。

31日からお昼寝あけまで保育園に行ってますが

とくにぐずることもなく、このまま調子よくいってくれるかな??

でも

慣れてきたところで3月が終わり、

いわゆる進級の時期

ゆうごのクラスはお部屋が変わり、メンバーが増えます。

今の、ゆうごとほぼ同じ月齢の子が多いクラスから

同じ学年なんだけど、秋~冬産まれのちょっとだけ月齢の小さい子たちと同じクラスになります。

この年齢って、数か月が大きな違いだから

今までとは少し違った環境になるわけですが

普段と違うってことが非常に苦手なゆうご

担任の先生も変わるし、

再び保育園イヤイヤになっちゃうかも~な予感です

ま。なるようにしかならんけど。



そんなゆうごですが

今週に入り、トイレでのおしっこが成功しました!!!!!

同じクラスの子にはすっかりおむつが外れている子ももちろんいますが

母のやる気のなさのせいか

ゆうごはまーーーーったく全然おむつの外れる気配なし(汗)

本人が嫌がってるうちはトレーニングしても親がしんどいだけやん

と、

私も何もしてなかったけど

保育園から午前中で帰ってくるようになり

保育園だと定期的にトイレに座ることはするのに

このままではさすがによくないかも。。。と思った私


とりあえず漏らしてもいいからトレーニングパンツをはかせてみたり

お昼寝のあとや散歩から戻ってから

トイレに誘うようになりました。


それでも「おしっこを自分で出す」という感覚がよくわからないのか

トイレに座っても「でない~」といってすぐに終了

私にしてみたらトイレに座るようになっただけでも成長なのですが

今週に入って、いっきにその感覚がつかめたようなかんじです。

タイミングさえ間違わなければ

ちゃんとトイレでおしっこ出せるようになりました。


がしかし。

もちろん事前に自らトイレに行くところまではまだまだ。。

また何かのきっかけでぐぐっとステップアップできる時を心待ちにしている私です(^^)


 201003301213000.jpg

トーマスのパンツをかぶって大笑いしてるゆうご(笑)


2月28日(日)

お昼前から、ヨネばぁの妹にあたるおばさんの家に行ってきました。


リサが産まれたときから、会いに来たいと言ってくれていたおばさん

予定をたてようとしていた矢先に

おじさんが亡くなりました。

思っていたより突然の出来事で驚き・・・


お葬式もすんで少し経った昨日

ヨネばぁはおばさんの様子が気がかりだから

会いに行きたいと言ってたのと

私はお葬式にいけなかったのでお線香をあげたかったのと

そして、ヨネばぁとおばさんの希望でリサのお披露目もかねて

おばさんの家に行ってきました。


車で15分くらいなので近いんですが、

ゆうごは確か2回目・・・

前回来たのはいつだっけなぁ?

全然覚えてないはずなのに

場所見知り・人見知りすることなく家に入っていけたゆうご

なんだか成長を感じるんですが

もしかして似てるから?


何が似てるって、この二人↓

1265954660.jpg

よく見るとそうでもないけど、

でも姉妹ってのは明確(^^)


お昼ごはんをご馳走になりましたが、

そのあとも平気で庭に遊びにでて、おばさんの手をひいて遊んでたし。

どうなんでしょうね?(笑)


おばさんにもリサを抱っこしてもらいましたが

201002281110001.jpg201002281115001.jpg

こんなかんじのふたりです(^^)



ちなみにもう一人いる別のヨネばぁの妹はこちら↓

IMG_6082.jpg

ゆうごと二人でいい笑顔

こっちのおばさんも結構似てます(笑)

3月になりました

いよいよ?明日、自宅に帰ります。

2月末に駆け込みであったことをメモ

2月26日(金)

年末にも遊びにきてくれたSちゃんが、リサを見にきてくれました

IMG_6163.jpg

ゆうごの産まれたときを知っているSちゃんは

「ゆうごくんそっくり!」って言ってた(^^)

でもじっくり見ると女の子顔だし、ちょっと違うかなぁ~って分析(笑)

ちょうどお昼寝時間を狙ってきてくれたので

ゆっくりおしゃべりして、

ゆうごが起きてからは一緒にプラレールで遊んでくれました。

いつも会いにきてくれてありがとう


翌日2月27日(土)

3時ころから家に集まってくれたのは

幼馴染のKちゃんとMちゃん。

その子供たち

そして、私自身は小学校ぶりに会うかなぁ~

当時転校しちゃうまではよく遊んでたMちゃん。

(偶然が重なって、今はMちゃんの家の近くに住んでるらしい)

と、Mちゃんの子供

たくさん集まって、かなり大賑わい

IMG_6181.jpg

ひととおり子供たちのおやつを済ませ、

子供は子供で遊び、大人は大人でおしゃべりし

かなり楽しい時間を過ごしました。

ゆうごは、自分のおもちゃという意識があるからか

結構ワガママに「ダメ~!」を連発したり

協調性ゼロか?と思うくらい一人で遊んだりしてた瞬間もあったけど

なんだかんだ皆仲良く遊んでた気がする。

こういうときは、普段と違う姿が見れて結構面白い(^^)


みんな、私の乳腺炎を気遣って、おっぱいにやさしいおやつを持ってきたくれたりして

とっても嬉しかったです

Mちゃんはお下がりの服をいっぱいもってきてくれて

私としては、かなり嬉しいプレゼントでした


なかなか帰ってきた時に皆がそろうのが難しいけど

また遊べたらいいな~


会うたびに子供たちの成長も見れて面白いしね



と。

里帰り生活も終了間近ですが、楽しい出来事があったのでした♪

昨日、2月24日の朝おきたら

おっぱい痛くて、寒気がする・・・

間違いなく乳腺炎(涙)

夜中の授乳で、片方のおっぱいで満足して寝てしまったりさ

おかげで右のおっぱいにトラブル発生のようです。。。


妹に出勤ついでに病院まで送ってもらって

母乳外来に行ってきました

昨日はヨネばぁも朝から病院に行っていたので

ゆうごもりさも連れていったのですが

ゆうごを病院のキッズルームに預けようと熱を測ったら

38.0度!!!

熱があるので当然キッズルームには入れず、

診察受けずに帰ることになるかと思ったら

とりあえず発熱待合室で保育士さんにみてもらえることになり

その間に私はおっぱいマッサージをしてもらえることになりました。


この時私も39.0度の熱があって

その場で座薬を入れて、

炎症を抑えるために点滴までしてもらった次第です。


とにかく熱さえ下がれば何とかなるんだけど

結局昨日は帰ってからも夜まで熱が下がらずぐったりでした・・・


今朝にはすっかり熱もさがって、

多少のおっぱいの痛みはあるけど

かなり復活したところです(^^)


で、ゆうごの熱ですが

全然元気だし、熱に気づかなかった私。

(冷静に考えたら、私の方が熱が高かったから気づかなかったのね


熱はあるものの

本人いたって元気で、鼻水もないし、咳もない。

おなかも壊してないし、食欲もある。

加えて、昨日は水曜日でどこの病院も午後休診ばかり。

なので、とりあえず様子をみることにしました。


そしたら、晩御飯の頃には熱が下がってて、

今日も朝から平熱。

またあがるかんじもないし、大丈夫みたいです(^^)

なんでしょね?

知恵熱?(笑)

ひどくならなくてよかったです♪


私の乳腺炎は早い処置のおかげですぐに落ち着いたけど

まだまだ爆弾を持っているようなもの(泣)

食事に気をつけててもこれだから、

先が思いやられます・・・



ちなみにトラブルといえば、

ゆうごに「水いぼ」ができました

おなかあたりにぷつぷつしてるのがあるなぁ~と思っていたのは

かれこれ2ヶ月くらい前から。

すぐ治ると思ってたら、なんだかそうでもないっぽくて

先週皮膚科に行ったら「水いぼ」と言われました。

とっちゃいましょう~ということで

その場で処置してもらいましたが

少しおおきなピンセットで水いぼをひとつひとつつまんで取っていったんです!

服を脱がされてベッドに横にされたところから泣きはじめたゆうご

当たり前だけど、たぶん痛かったと思う。

泣いてもがいていたけど

よく頑張りました!


しかしこの水いぼ

帰ってからネットで調べたら、一発で治ることは少ないらしい。。。

たぶんまだ小さいいぼが、潰されずに残っているものと思われます。

仕方ないので、様子を見て

また皮膚科に行く事にしま~す


そういえば泣いているゆうごを見て

「そうだよなぁ。まだ小さいんだよなぁ」と

久々に実感しました

りさが産まれてから、なんだかグッとおにいちゃんらしくなって

転んだりしても(本気で痛い時しか)泣かなくなったし

知らないうちに年齢よりおおきく見えてたのかも?!

おしゃべりが上手になって、周りのことも解かる様になってきても

まだまだ2歳8ヶ月

なんだよなぁ~(^^)

今日はとってもいい天気であたたかい♪

お散歩ついでに近所にあるヨネばぁの家にいきました

庭の畑にある梅が咲いてて

造花みたいだった(^^)

春って気持ちがよくて好きです

花粉症だけど・・・

201002221133002.jpg201002221134000.jpg

あたたかいからか、ゆうごの動きも活発!

畑の肥料をつかんでは投げ・・・

ヨネばぁにしかられてました(笑)


ハウスで実ったでこぽんを収穫して食べたり

家に入ってピアノをしたり

(もちろんめちゃくちゃです)

201002221106000.jpg

↑ めっちゃ逆光(-_-;)



実家生活残りわずか!

毎日これくらいあたたかかったらいいのになぁ~



2月17日(水)

出産でお世話になった産院にて1ヶ月健診に行ってきました

身長 : 54.0 ㌢
体重 : 4,390 ㌘
頭囲 : 36.9 ㌢
胸囲 :36.5 ㌢

体重は1日に51.5g増加です

4000gくらいかと思ってたら、結構大きかった(^^)

標準よりちょっと大きめだけど

特に問題なく成長しています。

私の乳腺炎も落ち着いてきて一安心

作られる量とりさの飲んでくれる量のバランスがとれてきたかな~

それでも食事は和食中心で(作るのは母親だけど)

おやつも生クリームなんてとんでもない!ってかんじで

甘いものを控えている状態。

油断はできないデス・・・


でも


甘いもの食べたいーーー!!

夢にケーキが出てくるくらい(笑)


おやつは冷凍の大判焼きの甘さでしのいでいる毎日です 


日々のりさの様子はというと

相変わらずよく寝てますが、起きてる時間も多くなりました。

寝付けなくてうごうごしてる。といったほうが正しいかなぁ

御飯の時間にかぎって泣いたりします。

でも

女の子だからか、泣き声はうるさくなく

そのせいもあって?

二人目だから??

しばらく放っておかれることもしばしば・・・

なるべく抱っこしてあげるようにしてますが。



1ヶ月健診は、

同じ時期に産まれたあかちゃんが10人くらい揃っての健診でしたが

りさは泣きもせず、ぼや~んとしてたかと思うと

最後には寝てしまい、

愚図ることがありませんでした。

周りのあかちゃんたちが泣いて、ママさんたちがあやしているなか

若干ひまそうな私(笑)

そして気づいたのは、

やっぱりさの泣き声は小さいのかも。

すっごい大きな声で泣き出したあかちゃんがいて

私がびっくりしてしまったくらいです

やっぱ違うもんなんですね(今更??笑)



夜は相変わらずよく寝てくれています。

授乳に起きるけど、飲んだらすぐに寝てくれるから

その辺はかなり助かってるなぁ~

特に、ちょっと寝付けなさそうでうごうごしてるときは

面倒で添い乳してますが、

その時はそのまま布団にもぐりこんで私の隣でねてます。

そうすると、手までぬくぬくで寝れるせいか

4時間くらい寝てくれるので、結局夜中は1回起きるだけで済んじゃいます

逆に布団から手を出しで寝てる時は

必ず3時間でおきますが。



私としては、産まれたころのゆうごとそっくりなんだけど

これからどう変わっていくのか

とっても楽しみです(^^)

NEC_0017.jpg201002170934000.jpg

左がゆうご。 右がりさ。

ちょうど生後1ヶ月くらいの写真。

・・・似てない。かな?

201002221011000.jpg201002221036000.jpg

ちなみに。

同じ服を着るとこんなかんじです♪


2月13日

早いもので、りさが生まれて一ヶ月が経ちました。
 
すこぶる順調に成長してまして

12日に病院の母乳外来へ行った時には

4200グラムくらいになってました

(服もオムツもつけたままだったけど)

ゆうごの時は、異常かと思うほどの成長スピードで

母子手帳を見てみると、1ヶ月と7日で5900グラムまで成長してました。

あきらかにデカすぎだし(笑)

そんなゆうごに比べたら、

りさは標準的な成長をしてくれそうな予感です(^^)


病院での1ヶ月健診は17日にあります。

楽しみだな~♪


今のところ、乳児湿疹もなくきれいな顔をしてます。

おしりも普通におしり拭きをつかってるけど

かぶれることないし。

ゆうごの時はお湯かけたりしてたっけなぁ~


おっぱいの後、ぐずぐずしたり

眠らずにおきてることもあるけど

夜は授乳後すぐにしっかり寝てくれるから

私も寝不足~ってかんじはあまりないかも。

二人目は手がかからないっていうけど

そのとうりだと思う(笑)


先日ダンナさんがスリングを持ってきてくれたので

ぐずぐずしてるときはスリングにいれちゃってます。

なんでかね~?

赤ちゃんって、スリング入れるとすぐ寝ちゃう(^^)




最近はふっくらしてきて、

確かに腕もお腹も顔もむちむちしてきました


実家生活もあと半月

その間はじっくりりさの成長を見ていようと思います。


自宅に戻ったら・・・

今のようにノンビリとはいかないだろうしね~



ちなみに

この1ヶ月で私は3回乳腺炎になりました(涙)

1回目以降食事には気をつけているので

肩こりあたりが原因で炎症おこしてしまうみたいです。。

今、通りの悪い腺がよくなって今後改善されたらいいけど

そうでなければ・・・(考えたくないっ!)


いい状態をキープできるように気をつけよう~っと

基本的にひどく「赤ちゃん返り」と思われる行動はなく

おにいちゃんになった。

りさがかわいい。

という感情は持っていて、なんら問題のないゆうごですが


さすがにじじ、ばば、おおばばに囲まれて

私(ママ)やパパだと聞いてもらえないワガママが

聞いてもらえちゃう環境。

加えて、ここ最近口が達者になってきて

ちゃんと「会話」ができるようになってきました。


今までもしゃべってはいたけど、どっちかというと

大人の言ってることの繰り返し的な会話が多かったから。。

溜め込んでた単語が活用され始めた!みたいなかんじ(笑)


うれしいことだし、聞いてておもしろいけど

こっちがイライラしてしまうことも多くなった(涙)



ちょうど病院からもどって一週間

なぜかオムツを変えようとすると泣き喚き、

捨てたおむつをゴミ箱から拾おうとしたり(笑)

手洗いやお風呂、歯磨きなど、とにかく「いやいや」

いわゆる「魔の二歳児」ってこういうことか?と今更思うくらい。

こっちもイライラしてしまって

発言がすべて脅し系になってたりして

「〇〇しないと△△できないよ」とか言ってしまう。。。

あかんなぁ~と思うし、

やっぱ赤ちゃん返りの一種なのかしら?とか考えたり。。


でも何度言っても、おもちゃの片づけが進まない日が少し続き

最終、テレビ釘付けでこっちの話も聞かなくなったので

(テレビを消しても主電源を知ってるから効果なし)

プラレールをセット一式隠しました。



翌日、「プラレールはゆうごがお片づけしないからポイポイしちゃったよ。」

と言って反応を見てたら

「どこ?ごみばこ?」と言って、ゴミ箱を覗き込んでました(笑)


全然懲りてる様子は無く、泣きもせず

逆にこっちは隠したプラレールを出すタイミングもなく。


一日様子をみたけど、プラレールがないならないで

ブロックで遊んだりしてました。

でも、よねばぁが来たりすると、まず最初に

「プラレールぽいぽいしたの」と勝手に報告してたので

気にはしてるようす。

なんでぽいぽいされたのかを聞いても答えてはくれなかったけど

分っているようだったし

結局この日の夜から翌日1日

「おりこうにしてたらプラレールが帰ってくるかもよ」と

ゆうごの行動を見て、ワガママいいそうになったら

「プラレール帰ってこないよ」とまた脅しをかけていた私です・・・


ちゃんとプラレールが戻ってきたらとても喜んでいたゆうご

これがキカッケになったのか

プラレールぽいぽい事件以来やたらお利口なんです!


まずプラレールの片付けを一人でちゃんとするし、

それ以外も、「ごはんだから片付けて」というとちゃんとするし、

ごはんの後も使いたいからそのままにしたい時はちゃんとお願いしてくるし、

これもおもちゃ一種類と決めているので、ゆうごもひとつしか言わないし、

テレビで見てるトーマスも「終わりだよ」というと

「これ(今見てるもの)見てから」とはいうものの

そのストーリーが終わると自分でテレビを消すし、

おもちゃ以外でも

今までお昼寝はいや~と叫びながら無理やり寝ていたけど

お昼寝の時間だよというと自ら寝てくれるし

お風呂も、ママかパパじゃないとだめだったのが

今回の乳腺炎でばばとも入れたし
(一日目は泣きまねしてずっと泣いてたけど)

私が乳腺炎でくたばっていたときも

一人でトミカで遊んだり、プラレールしたりして

いつもの「お外行く~」ということも言うこともなかったし

201002011805000.jpg


夜寝るときだって、それまでママの布団にもぐりこんで

横がいい~って言ってきかなかったのが、

自分のお布団で寝るようになったし

トイレは相変わらずまだできないけど

全体的に聞き分けがよくなって驚きなんです!!


ちなみに。ばばとのお風呂は2日目に

「泣いたらだめよ」といったら

「ゆうご、(ばばとお風呂入ったら)泣いちゃうもんね」と言っていたゆうご(笑)

「じゃ、お風呂からでたら泣いていいよ」と言ったところ

「お風呂から出たら泣くからね」といってお風呂に入り、泣くことなく出てきました!

ついでにお風呂から出ても泣きませんでしたよ(笑)



そんなこんなで、ゆうごの成長をだらだら書いた訳ですが

プラレールで楽しく遊んでたゆうごが

私をみて「ほらみて!」的な発言をしようとした瞬間がありました。

ゆうごはその時何も言わなかったのですが・・・

ちょうどその時はりさを抱っこしていて

私のほうを見た瞬間に

「あ。今は言ってもだめか」みたいな顔して、

何も言わずにプラレールで遊ぶほうに戻ったんですよね

すごい大人みたいな判断を一瞬でやってのけたゆうごに驚いたけど

やっぱり、りさが産まれたことでガマンしてることいっぱいあるだろうし

ゆうごがガマンしてることに甘えちゃいけないなぁ~と

改めて思ったのでした。


ま。おりこうにしてくれたから気づけたことでもあるし

お利口にしてくれてるから、りさが寝てる時とか

たっぷりゆうごにも優しくできる気がする。


てことは、ゆうごにはこのままお利口にしててもらうのがよさそうかな(笑)


我が家の二人の天使たちは

どんな兄妹になるのかな?

私はどんなママになるんだろう??

あまり怒ってばかりいたくないなぁ~


無理だろうけど。。


でも愛情いっぱいでありたいなぁ





ゆうごの授乳中、何度か苦しめられた乳腺炎

今回、産後3週間でかかりました(涙)

えぇ、私が悪いのは分っているんですけどね。。。

食べすぎ。まではいかないけど、

ケーキやらとんかつやら、

何でもかんでもキッチリ食べてたのも原因のひとつ

そして

二人目ということで、乳腺の開通も早くていいんだけど

りさの飲む量と作られる量のバランスがとれてなかったんだなぁ・・・

明らかに常におっぱい張ってたし

1週間健診の時に聞いたら

「張りがきつかったら少し絞って、

あとは徐々にバランス取れるから~」って言われたのを

じゃ、大丈夫だろ。って勝手な解釈。

そりゃ~ダメだよね(笑)



1/30の土曜日、何となく寒気とおっぱいの痛みを感じて

「まさか・・・」と思う。

で、なんとかりさにたくさん飲んでもらって

一応何となく痛いけど、詰まってるところはなさそうだから

寝れば治るかと思いきや、寒気と間接の痛みがっ!

結局、翌日日曜は朝から39度近い熱。

最悪なことに日曜だったから

とりあえず休日診療所へ行ってきました。


当番で来てた先生は、乳腺炎だと思うということで

「赤ちゃんが飲みきれないなら、家族の人に吸ってもらいなさい」

と、セクハラぎりぎり?のトークを交えながらも

授乳しても大丈夫な解熱薬と抗生剤をくれて

この薬のおかげでこの日をのりきり、

翌日には、りさを産んだ産院の母乳外来で診てもらって

やはり両胸とも乳腺炎という診断をうけ

おっぱいマッサージしてもらって

薬もらってきました。

マッサージの刺激もあって、月曜日中はまだしんどかったけど

おかげさまで、火曜日の朝にはすっきり回復!

若干おっぱいに痛いところがあるけど

木曜日にもう一回診てもらって、なんとかなりそうです。


今回の乳腺炎

ゆうごの時にはなかったパターンで

どこかが詰まってかた~くなってしまうものではありませんでした。

母乳外来で聞いたら

もともと詰まりやすい(線の細い)ところがあって

疲れとか、肩こりとかで炎症を起こす事があるらしい。

もちろん食生活も関係あり。

需要と供給のバランスが悪すぎるなら

きっちり搾るのも大事。


でも、この時の搾り方もポイントで(今更知りましたが)

おっぱいって、搾った分だけ作られるって言われているので

ベビーが飲みきれなかった分を自分で搾ったら

次にまたたくさん作られてしまうじゃないですか。

じゃ、搾らないほうがいいやん。くらいに思ってた私


要は、乳首部分で搾るのがNGらしい。


おっぱい全体を手でぎゅ~~って押したりすると

溢れるようにでてくるんですよこれが。

多いときは噴水のように(笑)

この、押して出てくる分だけでも出しておくといいらしい。

で、次回作られる分にはあまり影響しないとか。

へぇ~~~~~ってかんじです


とりあえ新しい知識を得て

久々に乳腺炎の辛さも実感し

最悪の日々を過ごした訳ですが

一番の被害者?はやはりゆうごでしょう

外にもいけず、完全に引きこもり~な生活でしたから。。。


でも!

そんな生活でも「イイ子」なゆうごだったんです!

その話もまた次に書き留めておきます(^^)


あ~熱があるときはあれだけ気をつけようと心に誓ったのに

治ってしまうとまた甘いものが食べたくなっちゃうのよね(笑)


02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[11/21 mizuho]
[11/21 Tomomi]
[11/09 龍]
[10/25 龍]
[05/14 hitomate]
HN:
mizuho
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1977/06/02
自己紹介:
神奈川県横浜市在住
平成19年6月10日に男の子を出産!
日々始めてのことばかりでバタバタしながらも、楽しく育児をガンバってます(^^)

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- mizuho's Diary --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ